MAILサポートとメール
サポート以外のお問合せ・ご感想等
※メールを最初に拝見するのはMUスタッフです。松竹梅琉騎ではございません
※松竹梅琉騎宛のご感想は、メール本文中に「松竹梅宛」とご記載ください
※スタッフが「明らかな嫌がらせ・誹謗中傷である」と判断した場合、返信は控えさせていただきます
上記をご確認の上、こちらのメールフォームよりお送りください。
サポート情報
プログラムが正常に作動しない場合、お問い合わせになられる前にこちらに同内容の症状がないかをご確認ください。
全てお試しいただいても問題が解決しない場合は、メールフォームよりお問い合わせください。
※ドライバに関するご質問は各メーカーにお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※攻略情報につきましてはお答えできません。
- Case-01インストーラーが起動しない
- Case-02ゲームが起動しない
- Case-03ゲームがショートカットから起動できない
- Case-04フルスクリーンにならない
- Case-05ゲームの動作が遅い
- Case-06BGM、SEが再生されない
- Case-07音声が再生されない箇所がある
- Case-08エラーが出て起動できない。または途中で強制終了する
- Case-09キャラの台詞が出ているのに、立ち絵がないところがある
- Case-10「エラー番号120 が発生しました」という表示が出る
- Case-1164bitOS環境での動作について
- Case-12BGMは鳴るのに、音声は鳴らない
- Case-13『ファイルにウィルスが~』等の警告表示が出てインストールできない
- Case-14セーブができない
- Case-15「読み取り専用メディアからの起動です」というエラーが出て起動できない
- Case-16 【崖令嬢支援プロジェクト限定版】「正常にインストールが完了しました」と表示されたのに「実行ファイルが削除されています。アンインストールを行いますか」と出てくる
Case-01 : インストーラーが起動しない
【支援プロジェクト限定版のDVD-ROMの場合】
自動実行の機能が無効になっている場合、インストーラーは自動では起動しません。
その場合、DVD-ROMをセットしたドライブをダブルクリックし、中にある「gakeppuchi.exe」をダブルクリックして起動させてください。
【支援プロジェクト限定版のDLカードの場合】
ゲームデータはZIPでまとめられています。
ダウンロードしたZIPファイルを解凍し、中にある「gakeppuchi.exe」をダブルクリックして起動させてください。
【アニメイトゲームスのPC版の場合】
ゲームデータはZIPでまとめられています。
ダウンロードしたZIPファイルを解凍し、中にある「gakeppuchi.exe」をダブルクリックして起動させてください。
Case-02 : ゲームが起動しない
先ずは以下4点をご確認ください。
・DVD-ROMドライブが正常に動作しているか
・ご使用されているパソコンが動作環境を満たしているか
・DirectX5.0以上がインストールされているか
・グラフィックカード・サウンドカードのドライバがDirectXに対応しているか
→グラフィックカード・サウンドカードのドライバを更新してみてください。
Case-03 : ゲームがショートカットから起動できない
【Windows10をお使いの方】
当ソフトはWindows10上で正常に起動することを確認しておりますが、お使いのパソコンでAdministrator アカウントが無効になっていらっしゃいますと、
「ショートカットから起動できない」という症状が起こる場合がございます。
そのような場合には、こちらの方法をお試しください。
1:ゲームのショートカットアイコンを右クリック
2:【プロパティ】→【互換性】→【特権レベル】の枠内にある【管理者としてプログラムを実行する】にチェックを入れた後、【OK】ボタンを押してください。
Case-04 : フルスクリーンにならない
【Windows10をお使いの方】
Windows10上で正常に動作することを確認しておりますが、一部環境で、まれに「フルスクリーンにできない」という症状が起きる場合があるようです。
そのような場合には、以下の方法をお試しください。
[1]
PCのグラフィックドライバを最新のものに更新していただくことで、症状が改善される可能性がございます。
手順はお使いのパソコンのマニュアルをご参照下さい。
(ドライバのご質問に関しましては、各PCメーカーへお願いします)
[2]
ウィルスソフト等の常駐ソフトを全てOFFにしてください。
【上記全てを試しても解決しない方】
お持ちのPCのご環境設定にて「縦横比を維持(もしくはアスペクト比を維持)」の設定になっていらっしゃいますと、フルスクリーンにできない場合がございます。
Case-05 : ゲームの動作が遅い
上記「ゲームが起動しない」の場合と同様に、動作環境を満たしているかご確認ください。
ゲーム以外にも起動しているアプリケーションがある場合は、それらを全て終了させてください。
Case-06 : BGM、SEが再生されない
「ボリュームコントロール」でボリュームが0になっていないかご確認ください。
ご使用されているサウンドドライバを更新してみてください。
(DirectSound対応サウンドカードが必要です)
Case-07 : 音声が再生されない箇所がある
一部シーン、もしくは選択肢中でのバックログでは、演出・仕様として音声は鳴りません。
Case-08 : エラーが出て起動できない。または途中で強制終了する
インストールされた際のドライブの空き容量が足りず、又はドライブの不具合により正常なデータコピーが行われず、データが欠損してしまっている可能性があります。
ゲームを一度アンインストールした後、十分な空き容量を作ってから再度インストールを行ってみてください。
Case-09 : キャラの台詞が出ているのに、立ち絵がないところがある
一部シーンでは演出として、あえてグラフィックを入れていない箇所がございます。
Case-10 : 「エラー番号、120 サウンド関係で内部エラーが発生しました」という表示がでてくる
何らかの原因によりインストール時にデータが一部破損している可能性が考えられますので、一度アンインストールしていただき、 再インストールをお試しください。
それでも駄目な場合は、別の場所への再インストールもお試し下さい。
(なるべく外付けHD等ではなく、内部ディスクにしてみてください)
Case-11 : 64bitOS環境での動作について
「64bitOS」でのご使用につきましては、動作保証対象外とさせていただいております。
Case-12 : BGMは鳴るのに、音声は鳴らない
サウンドカードの相性等が原因で多重再生が正常にできなくなり、発生している可能性があります。
※ドライバに関するご質問は各メーカーにお問い合わせくださいますようお願いいたします。
メーカーにお問い合わせになられても解決しなかった場合は、メールフォームよりお問い合わせください。
Case-13 : 『ファイルにウィルスが~』等の警告表示が出てインストールできない
ご使用のパソコンにインストールされている『アンチウィルスソフトの誤検出』による現象です。
(特に無料のアンチウィルスソフトをご使用になられている場合、多いようです)
当ブランドではソフトのマスターアップの際、アンチウィルスソフトによって検査を行いますので、ご安心ください。
アンチウィルスソフト等の既存プログラムによってインストールが上手くいかない場合、そちらのソフトを全て終了してから、インストールを行なってください。
(一瞬でもアンチウィルスソフトを切るのにご不安がある場合は、インストールの時だけでもネット回線をオフにし、その上でインストールをする、等の手順で行なってください)
尚、大変申し訳ございませんが、アンチウィルスソフトについてのご質問は、そちらのソフト開発メーカー様にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
Case-14 : セーブができない
当ブランドのソフトは動作環境内で正常に起動することを確認しておりますが、お使いのパソコンでAdministrator アカウント(管理者権限)が無効になっていらっしゃいますと、
ファイルの保存や上書きができない症状が起こる場合がございます。
そのような場合には、こちらの方法をお試しください。
1:ゲームフォルダを右クリック
2:【プロパティ】→【セキュリティ】タブの【編集】ボタンを押す。
3:【アクセス許可】ダイアログが開く→【グループ名またはユーザ名】リストから
Users (ご使用中のコンピュータ名) を選び、
4:【Usersのアクセス許可】リスト内の【フルコントロール】の【許可】チェックボックスにチェックを入れる。
5:【OK】ボタンを押して設定を反映させる
上記を試してもセーブができない場合は、ソフトを一度アンインストールし、違うドライブ(Cドライブ以外等)にインストールし直してみてください。
Case-15 : 「読み取り専用メディアからの起動です」というエラーが出てショートカットから起動できない
(上記のセーブができない場合と同様)
当ブランドのソフトは動作環境内で正常に起動することを確認しておりますが、お使いのパソコンでAdministrator アカウント(管理者権限)が無効になっていらっしゃいますと、
ショートカットから起動できない場合がございます。
そのような場合には、こちらの方法をお試しください。
1:ショートカットの上で右クリック
2:「管理者権限で実行」を選択
Case-16 : 【崖令嬢支援プロジェクト限定版】「正常にインストールが完了しました」と表示されたのに「実行ファイルが削除されています。アンインストールを行いますか」と出てくる
「個人のパソコンの状況による」のですが、インストール後にこういったエラーが表示される場合があります。
ですがインストール後に「正常にインストールされました」と表示されていればインストールは完了しています。
エラーのポップは気にせず「×」で消して問題ございません。
その後はインストーラーの「Start」からでも、ショートカットからでも、起動できます。
メールフォーム
プログラムが正常に作動しない場合、お問い合わせになられる前に上記に同内容の症状がないかをご確認ください。
全てお試しいただいても問題が解決しない場合は、こちらのメールフォームよりお問い合わせください。
※ドライバに関するご質問は各メーカーにお問い合わせくださいますようお願いいたします
※攻略情報につきましてはお答えできません
※お問い合わせの際は「問題が発生したシーンと状況」と「お使いのパソコンのOS」もご記載ください
下記フォームに必要事項をご記入いただき、下部の送信確認ボタンから確認画面へお進みください。